【予約販売】手編み機で編んだカシミヤ糸(NO.18)のセーターsize 02.03 (CAA-922)
¥48,400
発送予定:2022年7月1日 〜 2022年7月2日
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
こちらの商品は【予約販売】になります。
【7月上旬】よりお届けいたします。
【手編み機で編んだカシミヤ糸(NO.18)のセーター】
昔ながらの手編み機にて、人の手で編み機のキャリッジを動かして編んで作っているセーターです。
編み機で編むときには、糸を張るテンションと、編地を下に引っ張るテンションが非常に大事です。それを人の手と目で具合を見ながら優しく編むことによって、コンピューター制御で作られるニット製品とは異なり、優しい編地の製品が出来上がります。
肩は少しドロップした、袖回りにゆとりがデザインになっています。
衿は首まわりにゆとりがある、ダブルのボトルネックになっています。
手編み用の糸を、ANDWOOLで加工しているため非常に良い風合いに仕上がっています。
品番:CAA-922
【素材】
混率:カシミヤ 100%
カシミヤ100%(モンゴル・ホワイトカシミヤ)を使用しています。
この糸は、1887 年創業国内メーカーが制作している糸で、良質なカシミヤの産地として名高い中国の内モンゴル自治区産のカシミヤ糸(38mmを超える長さのホワイトカシミヤ)を原料に使用しています。
ウールや他繊維の混入が無いように、輸入されるまでに計3回も厳しい検査をおこなった正真正銘カシミヤ100%の素材を、国内で糸にしています。
この糸は、染色性が悪くなり風合いを損ねてしまうような漂白加工を一切せずに、独自の製造方法で、日本国内の染色工場、紡績工場で生産された毛糸になります。
例えば、原料染色は、低温染色を行い、できるかぎり繊維を痛めない工夫をしています。
そのため、繊維自体がふっくらとしており、柔らかい肌さわりが良いです。また、水がキレイな国内で染めているため、発色が良いのも特長です。
色:L.GRY(ライトグレー)
C.GRY( チャコール グレー)
RED( レッド)
NVY(ネイビー)
WHT(ホワイト)
BLK(ブラック)
YEL(イエロー)
L.BEG(ライトベージュ)
【サイズ02】
着丈:57cm 身幅:52cm 肩幅:45cm 裄丈:67cm
【サイズ03】
着丈:60cm 身幅:58cm 肩幅:49cm 裄丈:71cm
【着用写真のモデル】
女性
モデル身長158cm サイズ03を着用しています。
モデル身長167cm サイズ03を着用しています。
男性
モデル身長169cm サイズ03を着用しています。
【洗濯】
優しく手洗い ・ ドライクリーニング
【生産】
日本